千葉後遺障害・障害年金相談室
併設:戦略的採用・人財開発相談室 ハート相続相談センター
社労士 行政書士 粟屋法務事務所
〒267-0061 千葉県千葉市緑区土気町1656-9
営業時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 日祝日 |
---|
電話 043-488-4655
E-mail:awaya@heartful-soudan.jp
交通事故被害者の皆様、心よりお見舞い申し上げます。
私自身ならびに家族ともども、交通事故の被害経験があり、辛く不安な思いをいたしました。
交通事故に遭われた方は、事故直後の病院・警察への対応・手続きから始まり、相手側保険会社との連絡や医療機関での受診対応、勤め先での届など、体の痛みと戦いながら進めてゆくことはとても困難だと思います。
何よりも、この痛みがおさまるのか?以前と同じ健やかな生活が送れるようになるのか?仕事の遅れを取り戻せるのか?後遺症が残ってしまった場合どうしよう?不安は尽きないことと思います。
傷や痛みを癒すことに関しては、病院や治療院の先生方が親身になってくださるのですが、自動車保険や法的手続きに関しては、被害者の方々を身近でサポートする人がほとんどいないというのが現状だと思います。
そんな中、円満解決への道筋を示してくれる行政書士がいます。一人でも多くの方々のお役にたとうと、全国一の豊富な経験と実績がある「ヨネツボ行政書士法人」のパートナー事務所を経て独立後、千葉県の交通事故被害者のために日々全力を注いでおります。
被害者の方と、ていねいに向き合いその方にとって最良の解決方法を全力で探してゆきます。
このホームページにたどり着いた方、是非身近な街の法律家である「行政書士粟屋法務事務所」へお気軽にご連絡ください。
お待ちしております。
行政書士 粟屋 博之
①一般の方々には、非常に誤解も多く、複雑で難しい問題を一つ一つていねいにハートフルな解決を目指します!
②交通事故被害者のお悩み事解決のため全力でサポートさせていただきます。
③遺言・相続のご相談もお気軽に!
オフィスは自宅とは別に独立しておりますが、住宅街の一戸建てであり、お友達の家に遊びに行く感覚で、お気軽にお越しいただけます。
女性スタッフを含めハートフルな対応をさせていただきます。
外出が難しい方や自宅で相談したい方は、ご連絡いただければご指定の場所へお伺いいたします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
すべての業務で相談無料です。
出 身 | 東京都大田区出身、都立日比谷高校、明治大学法学部卒
|
職 歴 | 東証一部上場製薬メーカー人事部・総務部・経営企画部 大手外資系製薬メーカー人事部 *永年大手企業の人事総務部門で社員の問題解決にあたる |
資 格 | 行政書士、2級ファイナンシャルプランニング技能士(個人資産相談業務) 宅地建物取引主任者、衛生管理者、ビジネス実務法務検定2級
|
趣 味 | スキー、テニス、ギター、ドライブ
|
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 日祝日 |
---|
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
電話043-488-4655
千葉県で交通事故のご相談なら、 交通事故後遺障害等級認定手続・自賠責被害者請求手続・障害年金請求手続きの専門家、千葉市の「社労士 行政書士 粟屋法務事務所」へご相談ください。
豊富なノウハウと実績を生かして、自賠責保険の後遺障害等級認定や被害者請求手続き、障害年金請求手続きを通して、交通事故被害者を親切丁寧にサポートいたします。
何度でも相談無料ですのでお気軽にお問合せください。
休日・夜間対応!千葉県内ご自宅またはご自宅付近まで無料出張相談!
自賠責保険の基礎知識
サービス案内
お客さまの声
事務所紹介
メルマガ登録フォーム
千葉市中央区・緑区・美浜区・若葉区・稲毛区・花見川区、船橋市、市川市、習志野市、八千代市、市原市、四街道市、佐倉市、東金市、大網白里町、八街市、茂原市、浦安市、松戸市、印西市、鎌ヶ谷市、白井市、柏市、木更津市、成田市、いすみ市、流山市、野田市、我孫子市