千葉後遺障害・障害年金相談室
併設:戦略的採用・人財開発相談室 ハート相続相談センター
社労士 行政書士 粟屋法務事務所
〒267-0061 千葉県千葉市緑区土気町1656-9
営業時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 日祝日 |
---|
電話 043-488-4655
E-mail:awaya@heartful-soudan.jp
行政書士が「相続業務」を扱っていることを知っていただきたいと思います。
そして「遺言」があれば多くの人たちが無用な争いや出費を防げます。
また、すみやかな相続手続きも可能となります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください⇒0120−13−7836
(フリーダイヤル いさん なやみむよう)
遺産分割協議書作成時に必要な資料
○被相続人(亡くなった方)
1.除籍謄本
2.改製原戸籍謄本
3.戸籍謄本(出生から死亡まですべて必要)
4.住民票の除票
5.土地・家屋名寄帳兼課税台帳(写)
6.固定資産土地課税台帳登録価格証明書
7.固定資産家屋(補充)課税台帳登録価格証明書
8.土地登記簿謄本
9.建物登記簿謄本
10.公図
11.建物図面
12.地積測量図
13.路線価図(写)
14.金融機関残高証明書
15.金融機関名義変更用紙
16.生命保険金請求用紙
○相続人(戸籍上の相続人全員)
1.戸籍謄本
2.戸籍の付票(住民票 *本籍地記載)
3.印鑑証明書(*相続登記用は期限なし、金融機関は発行後3ヶ月以内)
4.相続関係説明図
5.遺産分割協議書
⇒ご依頼いただいた場合当事務所ですべて収集します。
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 日祝日 |
---|
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
電話043-488-4655
千葉県で交通事故のご相談なら、 交通事故後遺障害等級認定手続・自賠責被害者請求手続・障害年金請求手続きの専門家、千葉市の「社労士 行政書士 粟屋法務事務所」へご相談ください。
豊富なノウハウと実績を生かして、自賠責保険の後遺障害等級認定や被害者請求手続き、障害年金請求手続きを通して、交通事故被害者を親切丁寧にサポートいたします。
何度でも相談無料ですのでお気軽にお問合せください。
休日・夜間対応!千葉県内ご自宅またはご自宅付近まで無料出張相談!
自賠責保険の基礎知識
サービス案内
お客さまの声
事務所紹介
メルマガ登録フォーム
千葉市中央区・緑区・美浜区・若葉区・稲毛区・花見川区、船橋市、市川市、習志野市、八千代市、市原市、四街道市、佐倉市、東金市、大網白里町、八街市、茂原市、浦安市、松戸市、印西市、鎌ヶ谷市、白井市、柏市、木更津市、成田市、いすみ市、流山市、野田市、我孫子市